気持ちが明るくなる空間作り
専門家インタビュー
インテリアコーディネーター編
【動画】で学んで
照明と色を賢く自分で使えるようになる!

家で過ごす時間が増えて
誰もが切に感じたことは
居心地のいい空間にいたいということ。
家にいることで安心できる
部屋で過ごすことで落ち着ける、元気が出る
そんな空間を作ってみませんか。
これからの時代は
どう住むかが重要になります。
ホーム、自分のベースを作ること。
自分の居場所をどうしたいかは
自分でクリエイトできます。
プロインタビュアー佐藤智子と
空間作りのプロ島村知子が
気持ちが明るくなる空間づくり
~照明と色~をお届けします。


illumination
×
colors

気持ちを明るくしたい方
空間作りのコツを知りたい方
聞き上手になりたい方
プロの質問力から学びたい方
ライブインタビューを楽しみたい方
For you
通常は1対1でおこなうインタビュー。
公開されることはめったにありません。
『1万人インタビューで学んだ「聞き上手」さんの習慣』の著者として、聞き上手になるコツを教えていく中で、ぜひ、実際にインタビューをしているところを見たいという声が多数あり、このような機会を作りました。
台本のない演劇のように、
繰り広げられていく会話という即興劇。
専門的な知識だけではなく、目の前で、
その方の価値観、言葉、
生き方そのものをライブで感じられる時間です。
専門家インタビューとは?


Interviewer


Guest Professional
【佐藤智子プロフィール】
プロインタビュアー
Yahooニュースオーサー
著書『1万人インタビューで学んだ「聞き上手」さんの習慣』ほか2冊。
矢沢永吉さん、美輪明宏さん、米倉涼子さん、ジャニーズの面々など1万人を超す著名人へのインタビュー実績をほこる。
同時に花火師、モデル、芸能レポーター、探偵、ホテルジャーナリストなど数々の職業インタビューもおこなってきた、引き出す専門家。
現在『暮しの手帖』などで連載を担当。インタビューコーチ、コミュニケーション講師としても、経営者、社会人、学生向けにセミナーを開催。タレント育成も。小中高校でも授業を担当。
Yahooニュースで配信中
【島村知子プロフィール】
インテリアコーディネーター
interior-vida代表
中古マンションの売買に携わり、5年間で70棟、13,000戸を担当し、延べ320世帯の住み替えをサポート。その後、自身の出産を機に町田ひろ子インテリアアカデミーに入学。在学中に「コーディネーション賞」「キッチン・ファミリールーム優秀賞」など4つの賞を受賞。工務店や輸入住宅を扱うハウスメーカーで床、壁、天井材、設備機器の選定から、家具の設計、オーダーカーテン、照明器具のコーディネーションなどを一手に引き受ける。15年以上「住まい」にまつわる仕事に従事。夫、娘(小2・小6)と自分で設計した都内の小さな家在住。「OZON」暮らしのリビングデザインアワードにて自宅の『小さなお庭』は80作品を超える中から一般投票により「暮らしを楽しむアイディア賞」を受賞。安心感のある上質でシンプルなインテリアには定評がある。
内容
気持ちが明るくなる空間って?
照明の種類
照明どこで買う?
家具店と電気屋さんはココが違う
部屋別! 照明のコツ
玄関、キッチン、洗面室
ベッドルーム、リビング、ダイニング
照明の色が違えば行動が変わる
スッキリまとまる色の使い方
時間感覚まで変わる色の効果
色がもたらす効果
red, blue, yellow, green, brown, white, pink
おすすめの照明ショップ
プロがすすめるインテリア本3冊
プロポーズされる部屋の作り方
年収がアップしたインテリア
古民家を心地よくするポイント
専門家インタビュー
気持ちが明るくなる空間作り
~照明と色について~
受講費 6000円(税込み)
2時間のインタビュー動画 (ダウンロード可)
PDF資料
動画の音声バージョンつき
●キャンセルポリシー●(必ずお読み下さい)
お申込み時点で下記にご同意いただいたものと致します。
イベントの性質上、申込み後のキャンセルはできません。キャンセル料が100%かかりますことご了承ください。
※ご登録完了後、ご案内のメールがすぐに送信されます。迷惑メール対策の設定をしている方は、迷惑メールフォルダに振り分けられるか、メールが届かない場合がございますので、「ドメイン指定受信」または「アドレス指定受信」の設定をお願い致します。
【指定するアドレス】interior-vida@smmr.jp
1日たってもメールが届かない場合はお手数ですがこちらからお問い合わせください。
