行ってきました。
お客さまとの自由が丘ンテリアショップクルーズ。
ショップクルーズは
「自分の好みや心地よさがわかった」
「新しいショップを知れて楽しい」
と、おうちコンサルの中でも皆さんが大好きなひとコマです。
今日のお目当ては The White 白家具です。
本日のお客さまYさま邸のリビングは温かい雰囲気のナチュラル木目テイスト。
カラーも黄色やオレンジ
木目のブラウンと
全体的にほっとするお色です。
そのリビングにY様のお仕事コーナーを作ります。
同じ木目の家具もいいなと思ったのですが、思い切って家具のカラーを変えることでスペースを分けるご提案をしました。
その一角を担うのがホワイトインテリア。
ホワイトインテリアは
軽やかで明るく
清潔感のある雰囲気が生まれます。
イメージしたのは
女性らしく豊かな空間。
軽やかで美しい場所。
静かに集中できる場所。
憧れのホワイトインテリアなのですが、、、
意外とお目にかかれないのが、白い家具。
欲しいのは
モダンなものではなく
木目のお部屋に間に合う
ナチュラルシックな白い家具。
そこでチョイスしたのは
このショップ。
サラグレース
フレンチインテリアのショップです。
シャビーシックスタイル。
フランスやヨーロッパ各国からの
輸入家具を扱っています。
見ているだけで
「きゅん」としちゃいます。
輸入家具なので
サイズは大きめ。
だからこそ
座り心地もしっかりチェック。
実際に座って
サイズ感や触り心地を
試してもらいます。
椅子やベッドなどの
体を預ける家具は必ず居心地を
お客さま自身に確認してもらいます。
ご本人の感覚が1番だから。
背が高めだったので
この後選ぶデスクに合わせて
脚をカットする事も選択肢に入れました。
こんなに可愛い塩、コショウ入れや
見ているだけでうっとりする雑貨が
たくさんありました。
次のショップは
Momo Natural
3月に移転した新店舗です。
見た目にもカッコいいのよ。
Momo Natural は岡山県に工場を持つ
インテリアショップです。
だから桃なんだって!
先日ショップスタッフさんに
教えていただきました。
木の温もりを感じる家具メーカーさんです。
パイン材に淡い白を塗装した
白い家具シリーズがありまして
うっすら木目が見えるのです。
ゴールドの取手がアクセント。
素敵でしょ?
白×ゴールドって
それだけで上品なイメージが出来上がります。
でも木目なので
モダンになりすぎず洗練感だけ残る。
インテリアって
色、形、素材の3点を選び間違わなければ
ほしい空気感が作れます。
キッチン収納のシリーズもあって
軽やかなコーナーができそう。
本日の
インテリアショップクルーズでは
チェアに座ったり
デスクを確認しながら
高さは? サイズ感は?
パソコンは置けるかな?
広さは足りる?
と言った細かなところまで
ご一緒に確認していきました。
実際の家具を見ながら話すと
新しいライフスタイルのイメージが
ますます具体的になっていきます。
家具を選ぶのは
ここからの生き方を選ぶこと。
だからこそ
しっかりイメージしつつ、
サイズや予算だけでなく
好きか嫌いかの感覚も含めて
選んでほしいと思います。
ホワイトインテリアは
明るく爽やかな空気感になるだけでなく
お部屋も広く感じるので
キッチンや洗面室
コンパクトなおうちにもおすすめです。
島村知子 インテリアコーディネーター
打合せでじっくりと話を聞くスタイルで、あたたかな空間デザインを提案。インテリアを賢く使って、部屋が心地よく整う。私と家族の幸せな時間が増えるインテリアコーディネート、インテリア講座を開催中。
コメント