top of page

Column
あ なたの毎日を変えるインテリアのお話
インテリアは日常を幸せにする技術。
だから、知らないなんてもったいない。
家庭も、仕事も、楽しむ暮らしを叶えるコラムをお届けしています。

検索


素敵な彼女の結構ブラックビフォー
手帳サロンOurStory今年最後のリアルクラスが終了しました。講座納め。 3年間ずっと参加し続けているMさんが参加後、こんな感想を書いてくれました。 昨日はインテリアコーディネータ島村知子さん主催の手帳サロンOurStroryに参加してきました。...
2022年12月6日


「よくばり」って「わがまま」ですよね?
私がプロデュースしている手帳はGreedy Planner。 つまり よくばり手帳です。 あなたはよくばりですか? 毎年開催しているワークショップでも 「よくばりって良くない気がします。」 という意見もけっこうありました。 よくばりって強欲な人? わがままな人?...
2022年11月22日


Greedy Planner誕生秘話
私、手帳が大好きで 高校生の頃から毎日使っています。 2冊使いの年もありました。 新しく出る手帳は今もチェックしています。 2019年から手帳プロデュースもしています。 手帳を使い続けて22年。 ほしい未来をずっと手帳で叶え続けています。 インテリアコーディネーターの私が...
2022年11月8日


いつまでも飽きがこないウィリアムモリスの魅力
先日デジタルパースを書くために買った iPad専用のカバーが届きました。 オーダーしていたので 届くのがすごく楽しみでした。 これで遠慮なく、外にも持っていけます。 ウィリアム・モリスの マリーゴールド、グレイ。 一目惚れです。 名入れもしていただきました。...
2022年11月1日


憧れのホワイトインテリア
行ってきました。 お客さまとの自由が丘ンテリアショップクルーズ。 ショップクルーズは 「自分の好みや心地よさがわかった」 「新しいショップを知れて楽しい」 と、おうちコンサルの中でも皆さんが大好きなひとコマです。 今日のお目当ては The White 白家具です。...
2022年10月25日


インテリアだけでなく人生の学びになりました
6ヵ月の長期講座にご参加いただいたお客様からのご感想を紹介します。 ●家族空間ラボを知ったきっかけは? インテリア相談会への参加をきっかけに知りました。 ●この講座を受講した理由 ちこさんに親が子に与えられるのは「環境」と「関わり」の2つだけと聞いて、ずっと気になってい...
2022年10月22日
bottom of page

