今年の夏休みも開催してきました。
小学校での
子ども部屋の作り方講座
![講座風景](https://static.wixstatic.com/media/cae26f_9892111fc6074b75af6187a709057cb1~mv2.png/v1/fill/w_800,h_600,al_c,q_90,enc_auto/cae26f_9892111fc6074b75af6187a709057cb1~mv2.png)
なんと今年で8年目。
暑い中、1年生から6年生まで。
そして保護者の皆さんも集まってくれました。
![講座が始まる前](https://static.wixstatic.com/media/cae26f_bb141e7aadaa41a99ba408a0ae065b7f~mv2.png/v1/fill/w_800,h_600,al_c,q_90,enc_auto/cae26f_bb141e7aadaa41a99ba408a0ae065b7f~mv2.png)
保護者のみなさんに来ていただいているのは
学校の授業とは全く違うスタイルで進むので
書き出しワークで
低学年のお子さんのサポートをしていただきたいから。
そして、それとは別に
親御さんにも子ども部屋の作り方を知ってほしいから。
![インテリアコーディネーターのお仕事紹介](https://static.wixstatic.com/media/cae26f_6db21529b5ea4eef89b796e39e091308~mv2.png/v1/fill/w_800,h_600,al_c,q_90,enc_auto/cae26f_6db21529b5ea4eef89b796e39e091308~mv2.png)
心地よい部屋づくりって
抑えるべきポイントがあります。
法則があるのです。
でも、学校の家庭科の授業では
調理実習やお裁縫の時間はあるけれど
大切な住環境の作り方は教えられません。
部屋が心地よくない
なんかイマイチ・・・
どこが?って聞かれても良くわからないけど
なんかイマイチ・・・
![講座風景2](https://static.wixstatic.com/media/cae26f_860884ef2a99484f93fa25e8114cb9e9~mv2.png/v1/fill/w_800,h_600,al_c,q_90,enc_auto/cae26f_860884ef2a99484f93fa25e8114cb9e9~mv2.png)
15年以上個人邸のインテリアコーディネートをし
様々な場所で部屋づくりの話をしてきた私が考える
抑えるべき法則は大きく5つ。
①動線
②色、形、素材
③サイズ
④収納
⑤コスト
それぞれに細かな法則があり、
法則に沿ってお部屋を作ると
心地よいお部屋が出来上がります。
私が、実際にプランする時は
ここに2つプラスします。
それは「自分らしさ」と
「家族のコミュニケーションがうまくいく空間設計」
この2つは上級者なので
プロの力が必要だと思いますが
最初の5つは
知っているか、知らないかだけ。
![講座風景3](https://static.wixstatic.com/media/cae26f_71981b7bee0247b995baf895a021e2c3~mv2.png/v1/fill/w_800,h_600,al_c,q_90,enc_auto/cae26f_71981b7bee0247b995baf895a021e2c3~mv2.png)
知識がなくても
なんとなく居心地がいい♡
ここは好き♡
っていうのはわかる。
知識が身につくと 居心地のいい空間を いつでも自分で作れるようになります。
今回の講座では
帰ってすぐに実践できるように
色を中心に知識をお伝えしました。
どんな色だと、どんな雰囲気になるのか。
![ただいまワーク中](https://static.wixstatic.com/media/cae26f_eecc13f884cd427cbdc083fc89d7a480~mv2.png/v1/fill/w_800,h_600,al_c,q_90,enc_auto/cae26f_eecc13f884cd427cbdc083fc89d7a480~mv2.png)
ワークでは理想の自分の部屋をプランする
楽しい時間になりました。
中には
「すごく楽しかったです。
インテリアコーディネーターになりたい!」
と言ってくれる子も
これからも
みんなが知っておくといい
お部屋づくりの知識
伝えてきたいと思います。
理想を叶えるインテリア
まずは無料で学びたい方はこちらがおすすめ
▼▼▼
![島村知子](https://static.wixstatic.com/media/cae26f_98d7fd07a91247dc9726191c79c323d4~mv2.png/v1/fill/w_170,h_170,al_c,q_85,enc_auto/cae26f_98d7fd07a91247dc9726191c79c323d4~mv2.png)
島村知子 インテリアコーディネーター
打合せでじっくりと話を聞くスタイルで、あたたかな空間デザインを提案。インテリアを賢く使って、部屋が心地よく整う。私と家族の幸せな時間が増えるインテリアコーディネート、インテリア講座を開催中。
Comments