top of page

子どもが散らかす部屋にイライラしちゃう人へ

次女ちゃん、10歳のお誕生日。 おめでとう。

オレオがたっぷり入った ザクザクバターのケーキを作りたいと 言うので、一緒に作りました。

すると キッチンとダイニングテーブルが 粉だらけに。

ケーキ

何かやると 散らかる よね。

私、これがすごーくストレスでした。 子どもが遊ぶ物は 小さなパーツが多いし カラフルだから 雑多な感じ。

そして、広げて遊ぶから リビングいっぱいに散らかります。

子どもには伸び伸び遊んでほしい という思いと スッキリ片付いた場所で 落ち着いて過ごしたい

という思いの間で イライラしちゃうし 自己嫌悪

なんて相談もよく受けます。

おもちゃ

そんな時におすすめなのが


 

​① 散らかしていいスペースを伝えること

② リセットする時間を伝えること

 

この2つをお子さんに伝えて 一緒に確認するだけも変わります。

どこからどこまでが 散らかして遊んでいいスペースなのか。

「ダイニング側は お母さんが本を読みたいから リビングの範囲で遊んでね」

みたいに伝えると 子どもも散らかしていい範囲がわかるから 伸び伸び散らかしながら 遊べます。

遊ぶ


もう一つは時間


わが家で採用しているのは


 

● 夕飯時にはダイニングの周り、テーブルの上は片付ける。

● 寝る前にはリビングダイニングに出した物は子ども部屋に片付ける。


 

食事時、寝る前には必ず片付くので、イライラしなくなりました。


子どもだって

夢中で遊んでいる時に

「片付けなさい!」って言われると嫌だろうし


私もできることなら

いちいち叱りたくない。



リセットする時間を

家族みんなで共有したので

その時間になると

自然と片付けが始まるようになりました。


ブロック


リセットする習慣があると


子どもも思う存分散らかして遊べるから

伸び伸び育つ。


私達も今は散らかってても

「まぁ、いっか。伸び伸び遊んでるしね」と

割り切れて気持ちよく遊ばせてあげられる。


そして、リセット後は

スッキリ整ったお部屋で

ゆったり過ごせるので

いい事づくし


毎日の暮らしに

リセット習慣、取り入れてみませんか?





 
島村知子

島村知子 インテリアコーディネーター

打合せでじっくりと話を聞くスタイルで、あたたかな空間デザインを提案。インテリアを賢く使って、部屋が心地よく整う。​​私と家族の幸せな時間が増えるインテリアコーディネート、インテリア講座を開催中。

 



bottom of page